忍者ブログ
素朴な疑問
カテゴリー
 ◆ 未選択(37)
 素朴な疑問
 アクセス解析
You Tube
[9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

選挙の開票速報で当選確実ってよく報道されるけど、全部開票していないのに、
どうして当選確実ってわかるのでしょうか?

調べました・・・・


当選確実は当選が限りなく可能性が高いということ。
事前の基礎票や選挙直後の調査を元に報道関係が、開票率100%の前に、いち早く決めるものです。
当選確定は全ての開票が終わり、最終の数字が確定したことです。

開票所では、票数を数える前に、候補者ごとに分けます。
この分けた山によって、おおよその結果がわかります。

それと、各TV局が投票所前で投票した人にアンケートを取ります。
総合的な結果で、当選確実などを発表します。
慎重なTV局では、確定しないと発表しないところもあります。

過去に、投票率100%で、ひっくり返ることもありましたが、現在はないようです。
それだけ、裏付けを取っての発表みたいですね

追伸

下記は個人的な意見ですが・・

選挙に当選すると、ほとんどの人が万歳三唱をしますが、
議員という大きな職務を感じれば、万歳するのは早いのでは?
選挙の時に公約したことを成し遂げたときに、初めて万歳をしてほしいものです。

当選の時、何に対して万歳をしているのかと考えてしまうのは私だけでしょうか?



 

PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
comment:
password: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao