素朴な疑問
最新記事
(05/11)
(05/08)
(05/07)
(05/05)
(05/04)
アクセス解析
You Tube
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
平日毎日出演している女子アナやキャスターは毎日洋服が違いますが、自前なのでしょうか?
民放なら衣装協力のスポンサーがいてもおかしくないと思いますが、
NHKはどうなんでしょう?
調べました・・・
NHKのアナウンサーや気象予報士の人たちが各所で話してきたことによれば、
放送局に用意があるということです。
特定の出演者専用の服ではないということで、違う人が日をかえて同じ服を着ることもあるそうです。
では民放は?
テレビ局の負担、というか、ちゃんとスタイリストさんがついていて
毎日準備してくれています。
そのときに用意された「衣装」のメーカーなり、ショップなりが
"協力"として、テロップで流されるのです。
なかにはスタイリストさんの自前のものもあります。
(それは協力には含まれません)
基本的には借りてきているものですが、
タレントさんが気に入れば買い取ることもできます。
その場合はもちろん、実費です。
PR
この記事にコメントする